日本の金星探査計画。金星を周回し、主に大気の様子を探る。2010年打ち上げ、同年に金星周回軌道投入失敗。2015年に金星周回軌道投入成功。周回探査を実施中。
金星探査機「あかつき」のはじめての観測データセットが公開される
まさに奇跡の「逆転ホームラン」で、一度は投入に失敗した金星周回軌道に5年越しで再投入を果たした金星探査機「あかつき」。昨年(2016年)4月から本格的な科学観測を実...
「あかつき」の軌道修正は成功
先日のブログ記事にてお伝えした4月4日の「あかつき」の軌道修正ですが、宇宙科学研究所は8日、この軌道修正が成功したと発表しました。
既報の通り、この軌道修正は、...
「あかつき」軌道修正を実施、観測可能日数が延びる
金星探査機「あかつき」は、4月4日午後4時28分(日本時間)に軌道修正のための噴射を実施しました。
噴射は、本体の姿勢制御用エンジンを利用して、約15秒間にわたって行...
金星探査機あかつき、一時交信不能に…現在は回復
昨年12月に金星周回軌道への投入に成功した金星探査機「あかつき」が、先日一時交信不能になっていたことが明らかになりました。
24日に発表された宇宙科学研究所のウェ...
2016年、編集長より新年のごあいさつ
月探査情報ステーションをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。
おととし12月に打ち上げられた「はやぶさ2」でのフィーバーに続き、またも昨年は年末12月...