ブログ

NASAが小惑星捕獲ミッションを計画

多くのメディアでも報道されていますが、NASAがこのほど、新しい小惑星探査計画を公表しました。この計画は、なんと小惑星をまるごと捕獲し、地球まで持ち帰ってしまおうというものです。 報道などによると、ターゲットとなるのは大きさ数十メートルクラスの小惑星で、これを大きな袋状の物体に入れてしまい、地球近傍の軌道まで持ち帰り、そこでいろいろな科学的探査を行おうという計画のようです。 ...

JAXA、「はやぶさ2」への名前搭載キャンペーンを発表、4月10日から募集開始

まだまだ打ち上げは先とはいえ予定では「来年」末という、小惑星探査機「はやぶさ2」。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は今日、かつて「はやぶさ」で行われたのとほぼ同様の、名前搭載キャンペーンを、「はやぶさ2」でも実施すると発表しました。 その名も、当時のものと全く同じ(ただし「2」がついている)「星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2」と名付けられたこのキャンペーンでは、探査機「はやぶさ2」に、世界中から寄せられた名前やイラスト、寄せ書きを募集し、それを搭載して小惑星に送り届ける、というものです。 ...

2023-07-10T10:02:27+09:002013年3月29日(金)|はやぶさ2|

月探査機グレイルの衝突跡をルナー・リコネサンス・オービターが確認

昨年(2012年)の12月、約9ヶ月にわたる探査を終了し、月面に制御衝突した月探査機「グレイル」の衝突跡が、月を周回している探査機ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)の写真から発見されました。 グレイルは2機からなるめずらしい探査機で、相互の距離を測ることで月の重力、とりわけ表側の重力を高精度で調査することを目的としていました。 ...

Go to Top