インドの月探査機チャンドラヤーン2、4月にも打ち上げか
インド(インド宇宙機関: ISRO)が打ち上げを計画している月探査機「チャンドラヤーン2」について、インドの日刊紙「アジアン・エイジ」(The ...
インド(インド宇宙機関: ISRO)が打ち上げを計画している月探査機「チャンドラヤーン2」について、インドの日刊紙「アジアン・エイジ」(The ...
おととい本ブログでもお伝えしましたが、月着陸を目指す技術競争「グーグル・ルナーXプライズ」(GLXP)に参加している日本のチーム「ハクト」が、このGXLPの達成期限である3月末までの打ち上げが難しくなったという報道がインド国内、さらには国内でも出てきました。これを受けてハクトの袴田武史代表は11日都内で記者会見し、この事実を認めた上で、3月末までのミッション達成が困難になったことを表明しました。しかし袴田代表は同時に、月着陸を諦めたわけではなく、様々な手段を通してミッション実現の可能性を引き続き探っていくと表明しました。 ...
たいへん心配なニュースが入ってきました。 グーグル・ルナーXプライズ(GXLP)に参加しているインドのチーム「チーム・インダス」が、ロケットの調達に失敗した可能性があると、インドのウェブ系メディアの「ファーストポスト」(FIRSTPOST)が伝えています。 ...
JAXAは12月6日、インド宇宙研究機関(ISRO: Indian ...
アメリカ(NASA)が提唱する新しい宇宙ステーション計画「深宇宙ゲートウェイ」(ディープ・スペース・ゲートウェイ)計画に、日本が正式に参加することを検討すると、文部科学省が発表しました。 文部科学省の審議会で答申された内容を、12月1日に開催された宇宙政策委員会が承認したものです。以下、林文部科学大臣の定例会見における発言です。 ...