ブログ

嫦娥1号のレーザー高度計は、技術点で「かぐや」を上回る ー人民網日本語版

中国の月探査機「嫦娥1号」に搭載されていたレーザー高度計は、技術の点などで「かぐや」のものを上回ると、人民網日本語版が伝えています。 それによると、嫦娥1号のレーザー高度計は、探査中に合計912万点のデータを取得し、中国の国産技術で作られたこのレーザー高度計は、「かぐや」のものに比べて重さが3分の1,動作範囲が2倍と、技術の点で上回っているとのことです。 ...

2016-04-11T18:36:31+09:002010年8月2日(月)|嫦娥(じょうが)|

アポロ計画の写真で存在していなかったクレーターが発見される

現在月探査を実施しているアメリカの探査機、ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が、このほどアポロ時代に撮影された写真には写っていなかったクレーターを発見しました。 今回、写真の調査を行ったのは、上の四角で囲まれた領域です。クレーターの東端の部分ですが、このクレーターはフランツクレーターです。 ...

Go to Top