グレイル

月探査機グレイルからの初映像が届く

NASAはこのほど、年始め早々に月周回軌道に入った月探査機「グレイル」が取得したはじめての画像を公開しました。 この画像は、グレイルに搭載されている教育用のカメラシステム「ムーンカム」(MoonKAM)により撮影されたもので、約30秒ほどの長さです。今回の画像は、2機の探査機(先日の記事にもありますが、2機は満ち潮と引き潮の意味の英語「エブ」と「フロー」と名付けられました)のうち、エブに搭載されたカメラで撮影されたもので、撮影日時は1月19日です。 ...

2016-04-06T07:45:27+09:002012年2月3日(金)|グレイル|

月探査機グレイルの2機の名前が「エブ」と「フロー」に

この年末年始(12月31日と1月1日…日本時間では1月1日と2日)に月周回軌道に投入された月探査機グレイルですが、このほど、この2つの探査機に名前がつきました。「エブ」(ebb)と「フロー」(flow)だそうです。エブ(ebb)は「引き潮」、フロー(flow)は「満ち潮」という意味です。 この名前は、アメリカ全土の学校で展開された命名キャンペーンの中から選ばれたものです。今回の命名コンテストには、全米45州及びプエルトリコ、コロンビア特別区から合計で900のクラス、11000人以上の生徒が加わりました。この最優秀賞を取った命名は、モンタナ州ボーズマンという街にある、エミリー・ディッキンソン小学校の4年生のクラスでした。 ...

2016-04-06T07:52:16+09:002012年1月20日(金)|グレイル|

グレイル、2号機も月周回軌道投入成功

昨日(1月1日=日本時間)に月周回軌道に投入されたグレイル1号機(グレイルA)に続き、もう1機のグレイルBも、本日無事、月周回軌道への投入に成功しました。 グレイルBの月周回軌道投入は、アメリカ太平洋時間で1月1日の午後2時43分(日本時間では1月2日午前7時43分)で、現在グレイルBは、グレイルAと同様に、1周約11時間半の楕円型の月周回軌道へと投入されています。今後数週間をかけて、2機の探査機はエンジン(ロケット)を噴射しながら軌道を徐々に修正し、最終的には高度55キロのほぼ遠景の極軌道に近い軌道へと入ることになります。 ...

2016-04-06T07:56:07+09:002012年1月2日(月)|グレイル|

グレイル、1号機が月周回軌道へ投入成功

NASAの月探査機グレイルのうち1つ(グレイルA)が、月周回軌道への投入に成功しました。 グレイルAは、アメリカ太平洋時間12月31日午後2時(日本時間では1月1日午前7時)に、軌道修正及び減速のための噴射を終了しました。午後3時(同午前8時)現在、グレイルAは近月点90キロメートル、遠月点8363キロメートル、1周回時間約11時間半の月周回軌道に投入されています。 ...

2016-04-06T07:56:42+09:002012年1月1日(日)|グレイル|

グレイル、いよいよ月へと到着へ

月の表側の重力を精密に測定することを目的に、今年(2011年)9月に打ち上げられたNASAの月探査機「グレイル」が、間もなく月周回軌道へと投入されます。 このグレイルは、2機の探査機からなる珍しい構成の探査機ですが、このうち、グレイルAの月周回軌道への投入はアメリカ太平洋標準時で12月31日午後1時21分(日本時間では2012年1月1日午前6時21分)、グレイルBの軌道投入は約1日遅れて、同じくアメリカ太平洋標準時で2012年1月1日午後2時5分(日本時間では1月2日午前7時5分)の予定です。 ...

2023-07-10T10:02:30+09:002011年12月31日(土)|グレイル|
Go to Top