ブログ

ラディーに一時不具合、現在は回復

成功裏に打ち上げられた月探査機ラディー(LADEE)ですが、NASAによると、一時期探査機のリアクションホイールに不具合が発生したとのことです。なお、現在(このブログを投稿している時点)では回復しています。 リアクションホイールとは、探査機の姿勢を安定・変化させる姿勢制御装置で、こまの原理によって姿勢安定、変化を行う装置です。 ...

2023-07-10T10:02:24+09:002013年9月9日(月)|ラディー|

月内部が起源と思われる水を月表面で発見

従来、月の表面に存在する(とされている)水(氷)は、月に衝突した彗星などの天体によりもたらされた…つまり、外部起源であるとされていましたが、これを覆すような説が発表されました。NASAの資金による研究により、月の鉱物内に含まれる水(正確にはヒドロキシ基、古くは水酸基と呼ばれる、固定された水分子の一部)が、実は月の内部深くに起源を持つ可能性があることが明らかになりました。この発見は、8月25日に発行される科学雑誌「ネイチャー・ジオサイエンス」に発表されます。 この発見は、2008年に打ち上げられたインドの月探査機「チャンドラヤーン1」に搭載された科学装置、月面鉱物マッピング装置(M3: ...

Go to Top