「はやぶさ2」のスタートラッカー、目的地リュウグウを捉える
小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載されている装置「スタートラッカー」(どのようなものなのかは後述)が、目的地である小惑星リュウグウの姿を捉えました。まだはっきりと形がみえるほどの大きさではないですが、点よりは少し大きい大きさになっています。 ...
小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載されている装置「スタートラッカー」(どのようなものなのかは後述)が、目的地である小惑星リュウグウの姿を捉えました。まだはっきりと形がみえるほどの大きさではないですが、点よりは少し大きい大きさになっています。 ...
このたび、編集長(寺薗)出演のテレビ番組が放送されることになりましたので、お知らせいたします。 番組は以下の通りです。 ...
「はやぶさ2」の探査の諸元のページを、新しいサイトへ移行しました。単に移行しただけではなく、現時点(2018年5月現在)の情報に修正してあります。 また、「はやぶさ2」のトップページも修正しました。現時点での最新の情報の掲載や、URL誤記の修正などを行っています。
月探査情報ステーションブログに、以下の日付で新しい記事を追加しました。 NASA、火星探査機インサイトを5月に打ち上げへ (4月4日付) ...
明日(5月5日)打ち上げ予定の火星探査機「インサイト」、急ピッチでページの充実を進めています。 今日は新たに、科学機器のページを設置しました。 ...