moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1595 blog entries.

2019年11月、徳島周辺で宇宙関連のイベントを開催したい個人・団体を募集します

2019年11月6日(水)〜8日、徳島県徳島市のアスティとくしまにおいて、第63回宇宙科学技術術連合講演会(宇科連)が開催されます。 年1回、この時期に開催される宇科連は、日本における宇宙関連の学会としては最大級で、昨年の久留米大会では1500人に迫る登録者がありました。3日間にわたる会期中、大学・研究所・企業などから参加する研究者・技術者により、最新の成果の発表などが活発に実施されます。 ...

2019-04-23T15:55:11+09:002019年4月23日(火)|お知らせ|

「今日の月」の月齢が正確に表示されるようになりました

昨日お伝えした通り、月探査情報ステーションのコーナー「今日の月」の月齢が誤って表示されておりましたが、本日修正を行い、正しく表示されるようになりました。ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。 以下、本トラブルが発生した理由です。 ...

2019-04-15T15:36:36+09:002019年4月15日(月)|最新情報|

「今日の月」の月齢が誤って表示されています

月探査情報ステーションの人気コンテンツ「今日の月」の月齢が誤って表示されていることが、土曜日(13日)に判明しました。 原因を調査したところ、月齢を記録しているファイルにおいて、2019年の月齢を記録している部分が3月までで、それ以降は2018年のものを記載していることがわかりました。ただ、編集の過程で年の部分は全て2019年に変換されていたため、システム側で2019年4月の月齢と解釈して、2018年4月の月齢を表示していたことがわかりました。おそらく、問題は4月に入ってから発生したものと思われます。 ...

2019-04-14T11:25:42+09:002019年4月14日(日)|最新情報|

サーバーアクセス障害のお詫び

3月21日(木)午前7時30分ころから午前8時ころまで、月探査情報ステーションへのアクセスができない状態になっておりました。 原因ですが、サーバーのディスク領域が満杯となり、ウェブサーバーが正常に動作しなくなったためでした。 ...

2019-03-22T01:48:29+09:002019年3月22日(金)|最新情報|

「はやぶさ2」運用のタイムラインを改訂しました

本日(3月5日)に行われたJAXA「はやぶさ2」運用チームの記者会見の内容を受けて、月探査情報ステーションの「はやぶさ2」リュウグウ滞在のタイムラインのページを改訂しました。 衝突装置によるクレーター生成実験は4月第1週、近接観測は4月第4週、そこからのサンプル採取(第2回のタッチダウン)は5月が予定されています。 ...

2019-03-05T16:50:11+09:002019年3月5日(火)|最新情報|
Go to Top