ブログ

冥王星は「赤い星」だった…ニューホライズンズが詳細な姿を明らかに

以前から地上、あるいはハッブル宇宙望遠鏡などからの観測によって、冥王星の表面が赤っぽいことは知られていましたが、今回その「生の姿」を探査機が捉えました。ニューホライズンズが撮影した冥王星のカラー画像は、まさに衝撃ともいえるものです。 ...

2023-07-10T10:02:14+09:002015年7月3日(金)|ニューホライズンズ|

日本、2020年代初頭にも月南極への着陸探査を実行か

メディアなどでかなり広く報道されていますが、日本が2020年代初頭をめどに、月南極地域への着陸探査を実施することが、文部科学省で了承された模様です。 これらの記事によると、文部科学省の小委員会(有識者会議と報道しているところもあります)における議論によって、月南極への着陸計画が了承されたということです。時期については、、いずれの記事も2020年初頭と報道しています。 ...

2023-07-10T10:02:15+09:002015年6月28日(日)|スリム, 月探査 (ブログ)|

準惑星ケレスに標高5000メートルの山が発見される

準惑星ケレスを探査している探査機ドーンですが、詳しい観測により、不思議なケレスの姿が次第に明らかになってきています。以前から話題になっている謎の白い点に加え、今度は新たに、標高約5000メートルにも達する山が存在することが明らかになりました。 現在ドーンは、ケレス上空約4400キロメートルを周回しながら観測を続けています。今回、これまでずっと話題になってきた謎の白い点について、新たな高解像度の写真が撮影されました。 ...

2023-07-10T10:02:16+09:002015年6月24日(水)|ドーン|
Go to Top