ブログ

ルナー・リコネサンス・オービターの打ち上げに向けてNASAが各種メディアイベントを実施

ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)とエルクロス(LCROSS)の打ち上げは、NASAの公式発表では「6月17日以降」ということになっていますが、少なくとも最速での打ち上げ可能性は6月17日ということになります。この日に合わせ、NASAでは各種のメディア関連イベントを実施する予定とアナウンスしています。 なお、このイベントアナウンスに関連して、打ち上げ時間が明らかになりました。 ...

中国が火星探査機を今年(2009年)後半に打ち上げへ

中国は、今年後半に火星探査機「蛍火1号」(Yinghuo-1、インホワ・ワン)を打ち上げる予定であることが、28日に上海宇宙飛行技術アカデミー(SAST)の担当者の発言で明らかになりました。新華社が報じています。 中国共産党のSAST委員会の副秘書であるZhang ...

2016-04-15T14:13:55+09:002009年5月29日(金)|フォボス・グルント/蛍火1号|

NASAがルナー・リコネサンス・オービターの探査の詳細について会見

5月21日(現地時間)、NASAでは6月に打ち上げられる予定のルナー・リコネサンス・オービター(LRO)及びエルクロス(LCROSS)について、詳細を発表する記者会見を行いました。両者は、現在のところ6月17日に、アトラスVロケットに搭載され、ケープカナベラル空軍基地から打ち上げられる予定となっています。 LROには7つの機器が搭載され、将来の月面有人探査の際にどこが安全な着陸場所なのかを見極めることを目指しています。また、資源がありそうな場所の調査や放射線環境の調査、さらには新しい技術の試験などを行う予定です。 ...

ルナー・リコネサンス・オービターの打ち上げは6月17日以降

たびたび延期が繰り返されているルナー・リコネサンス・オービター(LRO)の打ち上げですが、現在、NASAの公式サイトでは、打ち上げは6月17日以降と案内されています。なお、プロジェクトサイトでも同様に告知されています。 ・ルナー・リコネサンス・オービター ウェブサイト ...

Go to Top