ブログ

今週のはやぶさ君 (10/22)

今週も、はやぶさ君はこつこつと軌道変更に励んでいます。 4年前の2005年、はやぶさ君は小惑星イトカワの観測に励んでいました。人間の目に見える波長の光(可視光線)だけではなく、近赤外線や、X線による観測も行っていました。 ...

2016-04-11T19:48:48+09:002009年10月22日(木)|はやぶさ|

LRO探査機器の主任科学者がスパイ容疑で逮捕される

アメリカの月探査機ルナー・リコネサンス・オービタ(LRO)に搭載されている機器の1つ、小型合成開口レーダ実証実験 (Mini-RF)の主任科学者で、クレメンタイン計画、チャンドラヤーン1などの月探査にも参加していた科学者、スチュワート・ノゼット容疑者が、スパイ容疑でアメリカ連邦捜査局(FBI)に逮捕されました。 ...

LROがアポロ14号のロケット衝突跡を捉える

月探査機ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が、このほど、アポロ14号のサターンロケット3段目が月に衝突してできたクレーターを撮影することに成功しました。 アポロ宇宙船を打ち上げたサターンロケットは3段式のロケットですが、その3段目が、サターンIVB(IVはローマ数字なので、サターン・フォー・ビー)です。 ...

エルクロスの衝突のあとが捉えられる

激突の瞬間に閃光などの「派手な」シーンはみられませんでしたが、月探査機エルクロスの衝突の瞬間が、本衛星から捉えられていたことがわかりました。 エルクロスは、打ち上げに使われたセントールロケット2段目と、エルクロスの本衛星からなります。打ち上げの約9時間前に両者が分離され、まずこのロケット2段目が衝突、それを本衛星が撮影しつつ、その4分後に本衛星も月面へ激突する、という探査でした。 ...

今週のはやぶさ君 (10/15)

今週もはやぶさ君は順調に地球への道を歩んでいます。 相模原にある、はやぶさ君の運用をする部屋には、臼田で受信した「はやぶさ君からの電波の強度」を刻々と表示するモニタがあります。これは、臼田局にある受信状況の表示をウェブカメラで撮って転送したものなのです。 ...

2016-04-11T19:50:37+09:002009年10月15日(木)|はやぶさ|
Go to Top