ブログ

NASA、小惑星総合探査計画「小惑星グランドチャレンジ」を発表

NASAはこのほど、地球に衝突する可能性がある小惑星を発見し、その性質などを明らかにするための小惑星総合探査計画「小惑星グランドチャレンジ」を発表しました。 この計画は、先日発表されたNASAの新しい小惑星探査計画「小惑星イニシアチブ」に基づくもので、複数の学問分野にまたがる協力関係や、他の国家機関、国際的な協力関係、産業界、学術分野、さらにはアマチュア天文家などの幅広い協力を得て進めていくことになります。これは、小惑星イニシアチブをちょうど補完する形ともなっています。 ...

エクソマーズ、2016年の打ち上げに向け探査機建造へ

ヨーロッパとロシアが共同で進める火星探査計画エクソマーズについて、ヨーロッパ宇宙機関(ESA)はこのほど、パリで行われた航空宇宙ショーの席で、探査機建造の最終契約に調印しました。探査機の建造を請け負うのは、タレス・アレニア・スペース社です。 エクソマーズは、正確にいいますと2回の打ち上げからなるミッションです。第1回の打ち上げは2016年に実施され、2回目の打ち上げは2018年です。最初の打ち上げでは微量ガス探査周回機(TGO: ...

2023-07-10T10:02:25+09:002013年6月21日(金)|エクソマーズ|

NASAが2020年に打ち上げ予定の火星ローバーの詳細が明らかに

NASAが2020年の打ち上げを目指す、マーズ・サイエンス・ラボラトリー(愛称「キュリオシティ」)後継とされるローバーについて、このほど記者会見でその概要を明らかにしました。 今回のローバーの目的は(「も」といった方がいいかも知れませんね)、火星における過去の生命(存在していれば)の探索や、サンプル回収、そして将来的な地球へのサンプル帰還、さらには将来的な有人火星探査のための情報収集とのことです。 ...

嫦娥2号、地球から3500万キロに到達

もう月探査機であることを忘れられつつある感じもある嫦娥2号ですが、その分、深宇宙探査が着実に進展していることがわかります。 このほど、嫦娥2号が地球から3500万キロメートル離れた場所まで到達したことが、中国航天科技集団により発表されました。北京晨報の記事を翻訳して人民網日本語版が伝えています。 ...

2023-07-10T10:02:26+09:002013年6月8日(土)|嫦娥2号|
Go to Top