イベント情報を2件掲載しました
新たなイベント情報として、11月30日(土)に長野県松本市で、及び12月1日(日)に長野県伊那市で開催される編集長(寺薗)の講演についての情報を掲載しました。 松本市のイベントについては事前お申込みが必要ですが無料で参加できます。 ...
新たなイベント情報として、11月30日(土)に長野県松本市で、及び12月1日(日)に長野県伊那市で開催される編集長(寺薗)の講演についての情報を掲載しました。 松本市のイベントについては事前お申込みが必要ですが無料で参加できます。 ...
長野県伊那市 宇宙講演会 『「はやぶさ2」いよいよ帰還へ』 上記パンフレットのPDF版 (上記画像をクリックしてもPDF版を表示できます) ...
松本市教育文化センター 宇宙関連事業講演会 (2019年11月30日) 2019年11月30日、松本市教育文化センターにて編集長(寺薗)の講演会が開催されます。 ...
本日(2019年11月2日)、月探査情報ステーションは満21周年を迎えました。 1998年11月2日、月探査情報ステーションの前身である時限形式のシンポジウム「インターネットシンポジウム ふたたび月へ」が開設されました。現在の名前での通年公開が正式にスタートしたのは2000年11月(ただし、1998年以降、ずっと通年公開されてきました)。それ以来、21年が経過しました。 ...
来年(2020年)打ち上げ予定の中国の火星探査機の姿がはじめて公開されました。人民網日本語版が伝えています。 ...