moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1593 blog entries.

嫦娥2号、地球に32ギガバイトのデータを送信

軌道上で順調に試験作業を行っている中国の月探査衛星「嫦娥2号」は、このほど地球に32ギガバイト(DVD約7枚分)のデータを送信してきました。人民網日本語版が中国中央テレビ(CCTV)の報道として伝えています。 既に月を48周、55万キロメートル以上を飛行していますが、探査機は順調とのことです。なお、記事内には、その32ギガバイトのデータの中身がどのようなものであるかについては触れられていません。 ...

2016-04-08T19:07:35+09:002010年10月15日(金)|嫦娥2号|

「はやぶさ」プロジェクトチーム、チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010を受賞、最優秀賞にノミネート

「はやぶさ」プロジェクトチームは、ロジカルチームワーク委員会が主催する「チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞、最優秀賞の候補4チームの1つにノミネートされました。 チームワーク・オブ・ザ・イヤーは、同委員会が毎年、優れたチームワークにより困難な課題を解決したチームに対して授与するもので、「はやぶさ」プロジェクトチームは、NHK大河ドラマ「龍馬伝」製作チームなどと共に、4つの最終チームの候補となっています。 ...

2016-04-08T19:07:52+09:002010年10月15日(金)|はやぶさ|

「はやぶさ」プロジェクトチーム、菊池寛賞を受賞

「はやぶさ」プロジェクトチームが、このたび、菊池寛賞と「チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」という2つの賞を受賞しました。 菊池寛賞は、文藝春秋社が主催し、文学や映画、さらには文化一般に幅広く貢献した個人や団体を表彰する賞です。 ...

2016-04-08T19:08:09+09:002010年10月15日(金)|はやぶさ|

「はやぶさ君」のぬいぐるみが発売に!

「はやぶさ」は社会的に人気を誇っていますが、その理由の1つには、親しみやすいキャラクターの存在があげられるでしょう。そう、「はやぶさ君」です。 いまや、川口プロジェクトマネージャーすら「はやぶさ君」と呼んでしまうくらいに、みんなに親しまれているキャラクターです。 ...

2023-07-10T10:02:33+09:002010年10月15日(金)|はやぶさ|

中国、蛍火1号を来年再打ち上げへ

昨年ロシアのロケットに相乗りする形で打ち上げられる予定だったのが、ロシアの探査機の延期の影響を受けて打ち上げが中止になった中国初の火星探査機「蛍火1号」ですが、中国は満を持して2011年の打ち上げを目指すようです。 また、現在の中国の深宇宙通信網は最大で直径18メートルのアンテナしかないため、新たに35メートルと64メートル(これはちょうど、日本ではそれぞれ内之浦局と臼田局に相当します。偶然なのかどうかわかりませんが、口径も両者とも非常に似ています)のアンテナを建設し、将来の深宇宙探査へ備えるとのことです。 ...

2016-04-08T19:09:06+09:002010年10月13日(水)|フォボス・グルント/蛍火1号|
Go to Top