moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1596 blog entries.

「夏休み 自由研究・工作お助けページ 2021」、火星と火星探査のページを公開しました

当初の公開から少し遅れましたが、月探査情報ステーションでこの時期恒例の「夏休み 自由研究・工作お助けページ 2021」の3つ目の項目「その3 火星探査最前線! いま進んでいる火星探査について調べてみよう」を本日公開しました。 いま注目されている火星探査、そしてホットな話題となっている将来の有人火星探査を、ぜひ皆さんの自由研究の題材にしてみませんか? そのためにもこのページをぜひ、お役立て下さい。

2021-07-25T17:28:03+09:002021年7月25日(日)|最新情報|

【一部修正】前澤友作氏の月飛行プロジェクト、選考者たちのビデオを公開

2023年に計画されている月周回飛行に最大8名の同乗者を募る前澤友作氏のプロジェクト「dearMoon」において、選考者たちのビデオが公開されました。dearMoonのサイトにてご覧いただくことが可能です(ビデオ自体はYouTubeの前澤友作氏のチャンネルにて公開されており、以下でご覧いただくことが可能です)。 https://www.youtube.com/watch?v=CE5vdpFlamI ...

2023-07-10T10:01:16+09:002021年7月19日(月)|月探査 (ブログ)|

夏休み恒例!「夏休み 自由研究・工作お助けページ 2021」をオープンしました

毎年お子さん、そしてお子さんを持つ親御さんを悩ませる自由研究や工作。それを月探査情報ステーションの豊富なコンテンツでお助けする特設ページ「夏休み 自由研究・工作お助けページ 2021」、今年もオープンしました。なお、昨年(2020年)は編集長多忙のためページがオープンできなかったため、実に2年ぶりのオープンとなります。 今年もまた、時事トピックスを中心として、自由研究・宿題・工作のヒントになりそうな内容を取り揃えています。「自由研究のいい題材が思いつかない!」「宇宙には興味があるけどどこから始めればいいかわからない!」そういった皆様にぜひお役立ていただければと思います。 ...

2021-07-15T12:31:42+09:002021年7月15日(木)|最新情報|

「はやぶさ2」帰還カプセル展示団体・日程が決定

JAXA宇宙科学研究所は7月6日、「はやぶさ2」帰還カプセルを展示する団体・場所が決定したと発表しました。これは、カプセル展示についての協力団体の募集に応じた団体の中から、地域バランスやカプセル輸送などの状況を考慮して選定したとのことです。 展示は今年9月から神奈川県海老名市を皮切りに全国28会場(団体)にて展示されます。北は北海道から南は九州まで全国を網羅する形となります。 ...

2023-07-10T10:01:16+09:002021年7月8日(木)|はやぶさ2|
Go to Top