グレイル、9日の打ち上げも延期
昨日(9月8日)の打ち上げが延期されたグレイルですが、本日(9日)についても、打ち上げが延期になりました。これは、9日の延期に際して燃料タンクを一度空にした際の推進系のデータをより詳細にチェックするためとのことです。 打ち上げは現在、10日の午前8時29分45秒(アメリカ東部夏時間。日本時間では午後9時29分45秒)、または午前9時8分52秒(同。日本時間では午後10時8分52秒)に行われます。 ...
昨日(9月8日)の打ち上げが延期されたグレイルですが、本日(9日)についても、打ち上げが延期になりました。これは、9日の延期に際して燃料タンクを一度空にした際の推進系のデータをより詳細にチェックするためとのことです。 打ち上げは現在、10日の午前8時29分45秒(アメリカ東部夏時間。日本時間では午後9時29分45秒)、または午前9時8分52秒(同。日本時間では午後10時8分52秒)に行われます。 ...
本日(9月8日)に予定されていたグレイルの打ち上げですが、予定されていたタイミング(日本時間午後9時37分、10時16分)共に、上層の風が強く、打ち上げ条件を満たさないことから、延期となりました。 明日(9日)の打ち上げタイミングは、日本時間では午後9時33分、及び午後10時12分となります。 ...
「はやぶさ」で新たに作られる3本の映画のうち、先陣を切って製作が完了した20世紀FOX製作の映画「はやぶさ」の試写会が、9月5日に東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇で開催されました。 試写会は、私(編集長=寺薗)も招待客の1人として招待され、会場には関係者を中心とした数百人の方がいらっしゃいました。 ...
NASAはこのほど、月探査機ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が撮影した、アポロ17号着陸点付近の写真を公開しました。撮影された写真には、アポロ着陸船の底部はもちろんのこと、宇宙飛行士が歩いたと思われる跡まで、くっきりと写されています。 以下は同じ写真ですが、説明用のキャプションがないバージョンです。 ...
先日木星へと向けて飛び立った探査機ジュノーが、地球と月のペア写真を撮影しました。 ...