ブログ

嫦娥2号、打ち上げ成功

中国は、月探査の2号機となる月探査機「嫦娥2号」を、2010年10月1日18時59分57秒、四川省にある西昌宇宙センターから、長征3号Cロケットで打ち上げました。 打ち上げから1533秒(約25分)で衛星分離、月遷移軌道へと衛星は投入され、打ち上げは成功しました。 ...

2010-10-01T20:30:00+09:002010年10月1日(金)|嫦娥2号|

嫦娥2号の打ち上げから月到着まで

人民網日本語版の記事で、嫦娥2号の打ち上げから月到着までの過程(シーケンス)が詳しく紹介されています。 この記事によると、月への飛行は112時間(約5日間)の予定で、途中で2〜3回の軌道修正(マニューバ)が行われます。 ...

2010-10-01T15:28:20+09:002010年10月1日(金)|嫦娥2号|

嫦娥2号打ち上げ中継

中国中央テレビ(CCTV)が、嫦娥2号の打ち上げを生中継する模様です。時間は18時55分(現地時間。日本時間では19時55分から)のようですが、現在はCCTVが現在放送している内容がみられます。 ・CCTVのサイト (中国語。放送も中国語) ...

2010-10-01T15:19:09+09:002010年10月1日(金)|嫦娥2号|

嫦娥2号にかかる期待と見所

嫦娥2号の打ち上げ準備はほぼ整ってきたようで、あとは打ち上げを待つばかりとなっているようです。専門家からはさまざまな期待の声が出ています。 地上応用システムの総指揮をとる劉暁群氏は、今回カメラの性能が飛躍的に向上していることを受けて、月面の詳細な写真が得られることに期待しているとコメントしています。 ...

2010-10-01T14:53:24+09:002010年10月1日(金)|嫦娥2号|
Go to Top