半月講 (2023年5月28日)
半月講 (2023年5月28日) 上記画像をクリック・タップすることで、上記パンフレットのPDFファイルを表示できます。 半月の夜、月といっしょに星空を見上げてみませんか? お月見というと、満月を思い浮かべる方も多いかも知れません。 しかし、半月(上弦の月、月齢約7日)のタイミングは、午後6時ころに月が南の空高くに上がります。比較的早い時間に月をみることができるチャンスでもあります。 また、半月は太陽光が斜めから月面に当たるため、クレーターなどを観察しやすくなります。 月が沈んだあとは星空を楽しむ。月と星空を両方楽しむ、新しいお月見「半月講」。 皆様もぜひ、ご参加ください。 ※雨天の場合には中止といたします。ご注意ください。 [...]