moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1592 blog entries.

ギャラクシーフォーラム2016のプログラムを更新

ギャラクシーフォーラム2016のプログラムを一部更新しました。当初のプログラムでは午後の最後の時間帯にパネルディスカッションを行うとしておりましたが、これを午後最初の時間帯に変更しました。これにより、パネルディスカッションに山崎直子さんもご参加いただけることになりました。 なお、お申し込みにつきましては明日(19日)午後5時をもちまして締め切らせていただきます。もしご参加を考えていらっしゃいます方はお早めにお申し込みください。

2016-03-25T02:24:17+09:002016年2月16日(火)|最新情報|

アポロ14号で月面に到達したエドガー・ミッチェル宇宙飛行士が亡くなる

1971年にアポロ14号で月面に着陸し、月面での活動を行った宇宙飛行士、エドガー・ミッチェルさんが、2月4日(アメリカ現地時間)、フロリダ州ウェスト・パーム・ビーチで亡くなりました。85歳でした。何という偶然なのか、2月5日はちょうど彼が月面に到達して45年になる日でした。 ...

2023-07-10T10:01:57+09:002016年2月8日(月)|アポロ|

編集長協力の火星探査と宇宙開発の解説ページがオープン

編集長(寺薗)が監修し、公益財団法人日本宇宙少年団が作成した、「火星探査について知れば映画『オデッセイ』が10倍楽しくなる!!」が公開されました。火星探査と宇宙開発について、(宇宙少年団の子どもたちを念頭に置いていますので)子供にもわかりやすく解説しています。もちろん、子供にもわかりやすいということは大人にもわかりやすいということです。月探査情報ステーションや、本サイト内の火星探査コンテンツ「火星・赤い星へ」のリンクもあります。こちらも火星探査、そして映画『オデッセイ」のお供にぜひどうぞ。 こちらも映画『オデッセイ』がらみとなりますが、映画の公式ホームページからもリンクされております。

2016-03-25T02:27:51+09:002016年2月5日(金)|最新情報|

いよいよ映画『オデッセイ』公開! 火星探査の話題は月探査情報ステーションで

超大作としてすでに前評判の高い映画『オデッセイ』がいよいよ本日公開されます。 有人火星探査が実現する近い将来、その途中で事故により火星に1人取り残されてしまった宇宙飛行士が、科学の知識をもとに自身の生き残りのために奮闘する、そしてそれを地球から支援していくNASAをはじめとする様々な人たちの人間模様を描いた映画です。 ...

2016-03-25T02:26:47+09:002016年2月5日(金)|最新情報|
Go to Top