「これからの火星探査」を改訂・更新
上記の「エクソマーズ」コーナー独立を含め、「これからの火星探査」を改訂、及び最新の情報に更新しました。 エクソマーズの記述は上記の独立コーナーへと移動しています。また、新たに最近情報が出てきている中国の月探査についての記述を加えました。
上記の「エクソマーズ」コーナー独立を含め、「これからの火星探査」を改訂、及び最新の情報に更新しました。 エクソマーズの記述は上記の独立コーナーへと移動しています。また、新たに最近情報が出てきている中国の月探査についての記述を加えました。
ヨーロッパとロシア共同の火星探査機「エクソマーズ」が、14日に打ち上げられ、打ち上げは無事成功しました。 長らく「これからの火星探査」のページにあったエクソマーズの情報ですが、この度独立したコーナーを開設し、そちらへと移動しました。 ...
3月20日(日)の午前2時〜午前4時にかけて、月探査情報ステーションのサーバーが属しているデータセンターのネットワークメンテナンスのため、一時サーバーに閲覧できない時間帯が発生します。閲覧できない時間帯は上記時間帯のうち5分程度の予定です。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今週末に迫ってきました、ギャラクシーフォーラム2016のページを更新しました。新たに当日の注意事項などを掲載したほか、主催・共催・協力団体を追加しています。
ギャラクシーフォーラム2016のプログラムを一部更新しました。当初のプログラムでは午後の最後の時間帯にパネルディスカッションを行うとしておりましたが、これを午後最初の時間帯に変更しました。これにより、パネルディスカッションに山崎直子さんもご参加いただけることになりました。 なお、お申し込みにつきましては明日(19日)午後5時をもちまして締め切らせていただきます。もしご参加を考えていらっしゃいます方はお早めにお申し込みください。