- 2012年4月2日
- 月探査情報ステーションのペーパークラフトを収録した、『発見・体験! 地球儀の魅力 (3) 地球儀を自作しよう』という書籍が少年写真新聞社より出版される。
- 2012年6月26日
- 編集長の多忙が主因となり、2ヶ月にわたり更新が全くないという状況に陥る。更新がない状況は8月初頭まで続く。
- 2012年8月18日
- 火星探査コーナー「火星・赤い星へ」を更新。内容を現在のものに近づけると共に、リンク切れ解消、ページ移設、題名変更、デザイン変更などを実施。
- 2012年10月5日
- 「かぐや」のページにかつての「かぐや」コンフィグレーションに基づくCGを追加。以前の月探査情報ステーションに掲載されていたものを再掲載したもの。
- 2013年1月11日
- 新しいサーバーに移行。同時に、ブログシステムを変更(旧: Nucleus、新: WordPress)。
- 2013年2月1日
- 月探査情報ステーションのフェイスブックページをオープン。
- 2013年2月9日
- 携帯電話版ページの「今日の月」をリニューアル。全く新しいシステムで置き換えたもので、携帯電話版コンテンツの更新は久々。
- 2013年2月11日
- 広告導入を開始。まずはQ&Aページから。
- 2013年7月1日
- 「火星・赤い星へ」コーナー開設10周年。
- 2013年9月19日
- 中秋の名月に伴うアクセス集中により、約235万ヒット/約28万7000ページビューという、月探査情報ステーション始まって以来のアクセス数を記録する。
- 2013年9月20日
- 前日の余波もあり引き続き100万ヒットを突破。約9万4000ページビューのアクセス。
- 2013年9月29日
- 新しい広告システムを導入。合計で3つの広告がページ内に挿入される。
- 2013年9月30日
- サーバーへの大量アクセスに伴ってサーバー性能を強化。
- 2013年10月25日
- 編集長出演のNHK番組「視点・論点」放送。
- 2014年1月17日
- 月探査情報ステーションの公式ツイッター開始。
- 2014年2月1日
- サイト管理システム「moonbase」(ムーンベース)の構築開始を発表。最終的にはリニューアル後のサイトに統合される。
- 2014年4月1日
- 月探査情報ステーションのユーチューブ(YouTube)チャンネルを設置。
- 2014年7月15日
- 東京・新宿のコニカミノルタプラザで開催された「月の神秘展」にサイトとして全面協力。
- 2014年7月28日
- 2012年途絶えていた「ギャラクシーフォーラム」の開催を復活、12月に月探査情報ステーション主催で開催すると発表。
- 2014年9月8日
- 中秋の名月当日。1日で16万9879ページビューのアクセスを記録。
- 2014年9月9日
- 中秋の名月の余波で、1日で10万5012ページビューのアクセスを記録。
- 2014年11月2日
- 大正製薬様が月探査情報ステーションのパートナーに加わる。
- 2014年11月24日
- ニコニコ生放送「今さら聞けないはやぶさ、今なら聞けるはやぶさ2」に出演。
- 2014年12月10日
- 編集長(寺薗)初の単著『惑星探査入門』出版。月探査情報ステーションにおける長年の経験と情報蓄積を活かし、月・惑星探査について解説した書籍。
月探査情報ステーションの歴史 (2012年〜2014年)寺薗淳也2023-07-10T10:01:07+09:00