moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1595 blog entries.

韓国の月探査第1段階完了を2020年に再設定、朴政権以前の目標に戻る

韓国の月探査計画に若干の後退がみられることになりました。中央日報日本語版が伝えるところによりますと、韓国の科学技術情報通信部は8月9日に宇宙開発委員会を開催し、この中で月探査の「第1段階」完了の時期を2年遅らせ、2020年に再設定すると決定しました。 ...

2023-07-10T10:01:34+09:002017年8月14日(月)|韓国極周回月探査衛星|

ニューホライズンズの次の目標天体「2014 MU69」、2つの天体からなる?

世界中が大興奮した、ニューホライズンズの冥王星最接近からもう早くも2年が経ちました。本当に早いものですが、ニューホライズンズの探査はそこで終わったわけではありません。 現在、ニューホライズンズは、新たな天体の探査に向けて一直線に飛行中です。次にニューホライズンズが探査する天体は、太陽系の外側に存在するとされる比較的大きな天体「カイパーベルト天体」の1つと考えられる「2014 ...

2023-07-10T10:01:34+09:002017年8月7日(月)|ニューホライズンズ|

TeNQ 夏休み火星イベント – 夏休み火星探査・火星で”Come on a my house”

東京ドームの黄色いビルにある宇宙ミュージアム「TeNQ」(テンキュー)では、この夏、火星についての2つのイベントを開催します。 いま最も探査が熱心に行われている天体・火星。来年(2018年)は火星大接近があります。ぜひ、火星についてもっといろいろ知ってみるのはいかがでしょう。もちろん、夏休みの自由研究にも最適です。 ...

2017-09-06T15:58:51+09:002017年8月6日(日)|これまでのイベント|
Go to Top