moonstation

About 寺薗淳也

この作成者は詳細を入力していません
So far 寺薗淳也 has created 1594 blog entries.

4月17日早朝のアクセス不能の可能性について

4月17日早朝、サイトのうち、新しいサイト(ワードプレスにより構成されているサイト)にアクセスができなかった可能性があります。 残念ながら私(編集長)も直接確認しておらず、またお問い合わせもなかったことから、アクセスができなかったかどうか、またあったとしてどのくらいの時間(いつからいつまで)アクセスができなかったのかについて、現時点では不明です(旧サイトにアクセスができていたため、ログを解析したとしても正確なことがわからない状態です)。 ...

2016-04-20T15:26:27+09:002016年4月20日(水)|最新情報|

けさの一時アクセス不能について

本日の朝、午前7時半ころから約15分ほど、サーバーにアクセスできない状態が発生しました。 原因は、1日1回のサーバー再起動の際、一旦停止したサーバープログラムを起動する際、起動がうまくいかなかったものです。なお、起動がうまくいかなかった原因は現在調査中です。 ...

2016-04-15T20:45:18+09:002016年4月15日(金)|最新情報|

本日午前中のアクセス不能について

本日(4月12日)午前7時半ころより午後0時過ぎまで、本サイトにアクセスができない状態となっておりました。 原因については調査していますが、ちょうどこの午前7時半にサーバーを再起動する設定を行っており、理由は不明ですが再起動ができなかった可能性が疑われます。なお、サーバーからのメッセージでは再起動は順調で、直後にアクセスした段階でも問題なくアクセスができましたので、どういう理由でサーバーにアクセスができなくなったのかは今もってわかりません。 ...

2016-04-12T15:46:41+09:002016年4月12日(火)|最新情報|

「あかつき」の軌道修正は成功

先日のブログ記事にてお伝えした4月4日の「あかつき」の軌道修正ですが、宇宙科学研究所は8日、この軌道修正が成功したと発表しました。 既報の通り、この軌道修正は、「あかつき」の観測日時を伸ばすことができる可能性があるということを目的に行われました。この軌道修正により、観測期間は800日から2000日までに飛躍的に伸びることになります。もちろん、「あかつき」探査機自身の設計寿命がすでに過ぎている以上、そこまで観測できるかどうかはまだわかりませんが、少なくとも可能性が大いに広がったことは確かです。 ...

2023-07-10T10:01:50+09:002016年4月11日(月)|あかつき|

昨日の新サイトへのアクセス不能について

昨日(4月8日)午後9時ころより約1時間ほど、リニューアル後の新サイトにアクセスすると「データベース接続確立エラー」となり、新サイトにアクセスできない(旧サイトにはアクセスできる)という状態が発生しました。 原因を調査したところ、サーバーの基盤となっているデータベースの設定ファイルに不備があることが判明し、修正したところ復帰しました。現在は正常に稼働しております。 ...

2016-04-08T16:49:53+09:002016年4月8日(金)|最新情報|
Go to Top