今年(2018年)1月5日に発売された編集長(寺薗)の書籍『夜ふかしするほど面白い「月の話」』(以下「月の話」)と、本サイト(月探査情報ステーション)をベースにしたプラネタリウム番組、その名もずばり『夜ふかしするほど面白い「月の話」』が、現在、島根県のプラネタリウム「島根県立三瓶自然館サヒメル」にて制作が進められています。
「月の話」は、月について多くの方が抱く疑問や質問を、Q&A形式で解説した本です。1月5日にPHP研究所(PHP文庫)より出版されました。多くの方に手軽にお手にとっていただき、お読みいただけるよう、文庫形式で出版しています。
発売以来、書評でも「改めて月について知ることができた」「タイトル通り、面白い」といった評価をいただいています。日本経済新聞の書評欄でも、「最新研究を交えて軽快な語り口で解説していく手並みが鮮やかだ」と、大変好評をいただいております。
月探査情報ステーションについては改めて説明する必要はないかもしれませんが、月と月・惑星探査について解説している日本最大級のウェブサイトであり、20年にわたってこれらの話題を「わかりやすく」「正しく」「すばやく」解説することに努めてまいりました。また、「月の話」は本サイトのQ&Aコーナーがベースとなっており、ここからより一般的な質問を加える形で構成されています。
月は本当に不思議な天体です。月についてはまさに疑問は尽きません。「月はどうやってできたのか」「月はどれくらいの大きさなのか」「月がもしなかったら、地球はどうなってしまうのか」…。疑問には思うけれど、でも誰に聞いていいのかもわからない、そんな月の疑問を、書籍と同様、プラネタリウムではわかりやすく、そしてビジュアルも交えて楽しく解説していきます。
今回のプラネタリウムで月の疑問を解き明かす手助けをしてくださるのは、落語家の立川志ら乃さんです。立川流落語家、真打の志ら乃さんが、本と同様、小気味よく月のふしぎの世界へご案内して下さいます。
プラネタリウム番組の公開は、新春1月2日を予定しております。
皆様ぜひ、三瓶自然館サヒメルにお越しいただき、プラネタリウム番組をお楽しみ下さい。
- プラネタリウム番組の告知サイト (三瓶自然館サヒメル)
http://www.nature-sanbe.jp/sahimel/information/3694 - 三瓶自然館サヒメル
http://www.nature-sanbe.jp/sahimel/ - 夜ふかしするほど面白い「月の話」 (Amazon.co.jp)
https://www.amazon.co.jp/dp/4569767753/
※電子書籍版(Kindle版)も好評発売中です。