スペースガード探偵団in青森
第9回スペースガード倶楽部
小・中・高校生を対象に、実際の観測データから小惑星を発見するというイベント「スペースガード探偵団」。2018年1月は、青森県八戸市の八戸市児童科学館で行います。
青森は、昨年いん石の衝突騒ぎなどもあったところです。小惑星の衝突は決して他人事ではありません。
過去、このスペースガード探偵団では、実際に新しい小惑星が発見されたこともあります。単なる「遊び」ではない、実際のデータから何かを発見できる(かも知れない)体験をぜひ、楽しんで下さい。
さらにその前日には、大人向けのイベントとして、同様の小惑星発見を体験する「第9回 スペースガード倶楽部」が開催されます。
両方のイベント、皆様のご参加をお待ちしております。
■スペースガード探偵団in青森
スペースガード探偵団in青森 チラシ <プログラム> <参加お申し込み> <プログラム> 日本スペースガード協会
青森県八戸市類家 4-3-1
※コンピューターを使った操作を行いますので、小学校中学年(4年生)以上をおすすめします。過去には小学校2年生の生徒さんの参加実績もあります。
講師: 寺薗 淳也 (会津大学准教授、「月探査情報ステーション」編集長)
講師: 浦川 聖太郎 (美星スペースガードセンター 観測員)
講師: 白井正明 (日本スペースガード協会 理事長)
黒田誠 (日本スペースガード協会 常務理事)
三輪田真 (日本スペースガード協会 常務理事)
豊川光雄 (日本スペースガード協会 理事)
浅見敦夫 (日本スペースガード協会 副理事長)
二村徳宏 (美星スペースガードセンター 観測員)
こちらからフォームにご記入下さい。
以下のQRコードをお手持ちの携帯電話で読み取り、アクセスして下さい。
■第9回スペースガード倶楽部
青森県八戸市類家 4-3-1
白井正明 (日本スペースガード協会 理事長)
プラネタリーディフェンスの現状
浅見敦夫 (日本スペースガード協会 副理事長)
美星スペースガードセンターにおいて取得された観測画像から、ソフトウェアを用いて、小惑星の検出・同定・軌道計算、グラフィック表示までを体験します。
※ソフトウェアは当日配布します。
※ご利用いただくパソコン(Windows7/8.1/10)は各自ご持参願います。
■お問い合わせ
〒130-0026 東京都墨田区両国 2-21-5-504
(TEL) 03-6659-9582 (FAX) 03-6659-9583