オンライン衣料販売を行う会社「ZOZO」の創業者であり、多様な社会活動を行っている前澤友作さんが主導する月周回旅行計画「ディア・ムーン」(dearMoon)について、前澤さん自身のX (旧Twitter)で、2023年中の打ち上げを見送るとの発表がありました。

ポストにもあるように、現状では打ち上げ時期は未定(少なくとも2024年以降)とのことです。

dearMoonは、前澤友作氏が主導して進められている有人月飛行プロジェクトです。
計画では、前澤氏及び8名の乗員が、スペースX社が開発する有人宇宙船「スターシップ」に乗り込み、月を周回して帰ってくることになっています。すでにこの8名の乗員は(2名のバックアップクルーも含め)2022年12月に決定・公表され、現在は訓練等を行っているようです。

問題は、このスターシップの開発状況です。
皆様ご存知の通り、スターシップは今年4月に打ち上げ試験が実施されましたが、打ち上げ後約30秒でエンジン不具合のために軌道を外れ、安全のために地上からの指令で爆破されました。また打ち上げの際、打ち上げ場に甚大な被害が生じました。
打ち上げ場の復旧、及び原因究明を行った上での再打ち上げ試験が期待されています。スペースXによれば、2度目の打ち上げに向けた準備はすでに完了しており、あとは連邦当局の許可を待つだけとのことです(11月4日のスペースXのXへのポストより)。もっとも、この2回めの打ち上げが成功したとしても、人間を乗せて打ち上げるための安全性の確認はさすがに今年中には間に合わないと思われます。

今回のdearMoonの延期は、このようにスターシップの開発状況に伴うものですので、私たちは焦ることなく、宇宙船の開発の進捗を待つのがいちばんよいと思います。

このdearMoonとは別に心配されるのは、このスターシップが、アルテミス計画における有人月面着陸船としても使用されることです。
アルテミス計画、とりわけ月面へアクセスするアルテミス3以降においては、現在開発中のスターシップを月面着陸用に改造した月着陸船が使用される予定です。ただ、まずは基本形のスターシップの開発が必要であり、その後に改めて月面着陸用への改造が行われるかと思います。そうすると、本来の形式のスターシップ開発に加え、この改造にも更に時間がかかることが懸念されます。
アルテミス3の打ち上げは現在2025年12月が予定されています。2025年というとまだ先のようにも聞こえますが、すでに2023年も残すところ1ヶ月半と考えると、ほぼ2年先ということで、残された時間はそう多くありません。

スターシップは有人宇宙船です。そして非常に巨大です。
打ち上げ時の高さ120メートル、直径9メートル、重さは5000トンと、まさに「桁外れ」の大きさです。地球低軌道に最低100トンの貨物を輸送でき、将来的には月に100人の人員を輸送し、着陸できる構想があります。これだけの大型宇宙船を、これまたこれまでの常識よりもはるかに短い期間で開発しようというのですから、そのための苦労も相当なものかと思います。

ただ、すでに諸々のタイムラインが進行している以上、dearMoonにしてもアルテミス3にしても、今はただスターシップ開発の進捗を見守り、また1日でも早く「軌道に乗る」ことを祈ることしかできない状況です。私たちとしても、焦らず見守っていくことが必要かと思います。