報道などでご承知の通り、アメリカでは新年度予算の成立に向けた議会での交渉が不調に終わり、10月1日の新会計年度開始に予算を成立させることができませんでした。これを受けて、10月1日(現地時間)より、アメリカの政府機関の多くが閉鎖されています。NASAも例外ではなく、一部報道では大部分(97パーセント)の職員に自宅待機という情報もあります。

さて、いまは宇宙関係の情報としてウェブサイトが極めて重要ですが、この政府機関の一時閉鎖により、NASA関連のウェブサイトも多くが閉鎖、ないしは更新停止などの影響を受けています。
以下にその状況をまとめました。なお、状況については随時更新していきます。

【日本時間 10月17日午後3時現在】
これも報道でご承知の通り、アメリカ議会上院と政府とは、政府機関一時閉鎖を解除するための予算執行を盛り込んだ暫定予算について合意し、現地時間16日に議会で可決しました。この法案はさらに下院でも採決され、間もなく大統領が署名することになります。この動きを見越して、一部NASA関係のツイッターなどが再開し始めました。

【日本時間 10月18日午前9時現在】
ほぼすべてのウェブサイトが復活しました。

○ウェブサイト

  • NASAメインサイト (http://www.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました (10/18 9:00確認)
  • NASA本部サイト (http://www.hq.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ジェット推進研究所(JPL)のサイト (http://www.jpl.nasa.gov)
    閲覧可能。ただし、アップデートはされない旨トップページに明記されている。
    →トップページの注釈が削除されました (10/18 9:00確認)
  • 国立宇宙科学データセンター(NSSDC) (http://nssdc.gsfc.nasa.gov)
    閲覧可能。ただし、アップデートされないため情報が古い可能性がある旨トップページに明記されている。
    →トップページの注釈が削除されました (10/18 9:00確認)
  • ケネディ宇宙センター (http://www.ksc.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ジョンソン宇宙センター (http://www.jsc.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ゴダード宇宙飛行センター (http://www.gsfc.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ラングレー研究センター (http://www.larc.nasa.gov)
    DNS(名前参照システム)エラーにより閲覧不能となっている。
  • エームズ研究センター (http://www.arc.nasa.gov)
    接続不可。→再開しました(10/18 9:00確認)
  • GRIN (Great Images of NASA, NASAの画像閲覧サイト) (http://grin.hq.nasa.gov)
    閲覧可能。
  • NASA有人飛行ページ (http://spaceflight.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)
  • NASAの歴史についてのサイト (http://history.nasa.gov)
    閉鎖中。閉鎖を知らせるメッセージへ転送される。コンテンツ閲覧不能。 →再開しました(10/18 9:00確認)

○ツイッター
NASA関連のツイッターの更新も停止しているようで、その旨が明記されています。一時停止が確認されているもののうち主要なものを列挙します。

  • NASA公式 (@NASA) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • NASAスーパーコンピュータ (@NASA_Supercomputing)
  • インサイト計画 (@NASAInsight) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • NASA’s Space Place (@nasaspaceplace) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • J-2Xエンジン (@J2Xengine) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • GPM & TRMM (@NASA_Rain) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • スピッツァー望遠鏡 (@NASAspitzer) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ジュノー計画 (@NASAJuno)  →再開しました(10/18 9:00確認)
  • メッセンジャー計画 (@MESSENGER2011) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ボイジャー計画 (@NASAVoyager)
  • グレン研究センター (@NASAglenn) →再開しました(10/18 9:00確認)
  • ゴダード宇宙センター (@NASAGoddard) → 再開しました (10/17 15:30確認)

なお、以下のツイッターは動いています。

○フェイスブック関連
NASA公式のフェイスブックページへアクセスしようとすると、通常のフェイスブックのトップページへ自動的に転送されるようになっています。他のNASA関連のページも同様です。
【10/18 9:00更新】Facebookページも元に戻り、コンテンツが表示されるようになりました。

○ニュースリリース
アナウンスはありませんが停止しているものと思われます。メールサービスも途絶えているものと考えられます。

 

なお、このNASAのウェブサイトやネット経由アクセス手段の一時閉鎖に伴って、月探査情報ステーションでも、特にアメリカに関連した月・惑星探査の情報の更新が遅れることが予想されます。ご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。