小惑星探査機「はやぶさ2」の目的地である小惑星1999 JU3について、JAXAは21日、明日(22日)より8月31日まで、名称について公募を行うと発表しました。
本日JAXA東京事務所で開催された記者会見では、吉川真・「はやぶさ2」ミッションマネージャーが出席し、名称募集の具体的な要件や、参考情報としての1999 JU3の概要などについて説明しました。
まず、名称募集の期間ですが、明日7月22日午後1時30分より、8月31日午前10時までです。なお、時間はいずれも日本時間です。
募集はウェブサイト(下のリンク参照)、はがき、及び今週24日及び25日の、JAXA相模原キャンパス特別公開の会場に設置される応募用紙にて募集します。
今回、目的地の小惑星1999 JU3が地球近傍小惑星(NEO)であることから、命名の慣例により、神話に出てくる神様の名前をつけることが基本となります。神話は日本のものでも海外のものでもよく、また、吉川先生によれば「地方の神話でも可能性がある」とのことです。
なお、「はやぶさ」の目的地である小惑星1998 SF36には、神様の名前ではない「イトカワ」(糸川秀夫博士にちなむ)という名前が付けられていますが、これは、日本初の小惑星からのサンプルリターン・ミッションであるという重要性に鑑み、また日本のロケットの生みの親の名前をつけるというかなりの「特例」であって、神様の名前以外であればこのレベルの重要性がないと認められない可能性があるとのことです。
なお、神様の名前であっても、天地創造の神様、及び死後の世界に関連するものは命名できません。これは、天地創造の神様は太陽系外縁天体(TNO: Trans-Neptunian Object)に対して、死後の世界の神様については海王星と3対2の比率で公転する天体(すなわち、冥王星)に対して命名されるものという慣例があるためです。
また、命名に際しては、この「神様の名前」以外にもいろいろな条件があります。小惑星の命名法一般については、下の月探査情報ステーションのページをご参照下さい。
なお、1999 JU3は「はやぶさ2」(はやぶさは「鳥」ですね)が向かう小惑星で、C型の小惑星です。水や有機物の存在が指摘され、「はやぶさ2」探査によって、惑星や私たちの生命の誕生、進化の謎が明らかにできると期待されています。と同時に、世界で2回め、日本でももちろん2回めの小惑星サンプルリターンであり、世界をリードする日本の技術をさらにステップアップする探査でもあります。命名の際には、このような「はやぶさ2」と1999 JU3の内容を考慮しているとよいのではないかと思われます。
なお、吉川先生が命名例としてあげられていた過去のキャンペーンに、オサイレス・レックス(オシリス・レックス)の目的地の小惑星1999 RQ36の命名キャンペーンがありました。こちらは2012年の9月から12月にかけて展開され、最終的にはエジプト神話の不死鳥からとった「ベンヌ」(Bennu)という名前が付けられました。この命名は実は、オサイレス(OSIRIS)がエジプト神話の神「オシリス」からとっているということと、相手の小惑星がB型であることから、ちょうどBで始まる神様の名前が付いているという点がなかなか絶妙です。ただ、吉川先生は必ずしも今回は「C」にこだわる必要はないということでした。
募集締め切りから決定の流れですが、まず、有識者で組織される命名委員会により、もっともふさわしいと考えられる案が決定されます(応募が多かった名前ではない、という点についてはご注意下さい)。その後、この小惑星1999 JU3を発見した、マサチューセッツ工科大学(MIT)の小惑星探索プロジェクト「リニア」のチームからこの名前が提案されます。小惑星の命名は発見者にあるため、発見者である「リニア」のチームが提案権を持つのです。ただ、提案された名前をつけることにすでにチームの方では同意しています。
その後、天体などの名前を管理する国際天文学連合(IAU)が審査し、それを承認して正式に決定となります(正確には、小惑星の発見などの情報を知らせる、小天体観測報告誌=Minor Planet Circularに掲載された時点で命名確定となります)。
IAUへの提案から決定までは3ヶ月くらいかかるのが通例とのことで、今回9月に提案すれば年末には名前がつくと思われます。12月3日には「はやぶさ2」のスイングバイがありますので、そこまでに決まるとまた盛り上がるでしょう。
なかなか条件は厳しいですが、時間はじっくりあります。この夏休みの時期、お子様やご家族、恋人と一緒に(もちろん1人でもいいのですが)、小惑星の名前を考えてみてはいかがでしょうか。
【7月22日午前8時50分更新: 各方面からのご指摘により、「愛称」を「名称」に変更しました。また一部誤字・脱字を修正しています。このため、ブログ題名が変更となっています。ご了承下さい。】
【7月22日午後3時00分更新】募集サイトの公開と共に、文章を一部修正、サイトなどのURLを追加しました。
- 応募サイト (JAXA宇宙科学研究所)
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2015/1999JU3/index.shtml - 小惑星について、小惑星の命名について (JAXA宇宙科学研究所)
http://www.isas.jaxa.jp/j/faq/09.shtml#b02
よくある質問集です。まずは命名案を考える前に、ひと通り目を通しておくとよいでしょう。 - JAXAプレスリリース
http://www.jaxa.jp/press/2015/07/20150722_hayabusa2_j.html - 「はやぶさ2」特設サイト (ファン!ファン!JAXA)
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/ - 記者会見のビデオ (YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=IK-S4SNIviw - 小惑星の命名法 (月探査情報ステーション)
https://moonstation.jp/ja/hayabusa/asteroid_name.html - オサイレス・レックス目的地の小惑星が「ベンヌ」と命名される (月探査情報ステーションブログ)
https://moonstation.jp/blog/archives/739 - はやぶさ2 (月探査情報ステーション)
https://moonstation.jp/ja/hayabusa/2/