iki

About iki

この作成者は詳細を入力していません
So far iki has created 84 blog entries.

ゾンド計画: 旧ソビエト連邦

ゾンド計画は、旧ソ連のルナ計画と並んで、月を探査する計画でした。ただ、ゾンド計画では、月だけではなく、他の惑星(火星など)を探査することも念頭に置かれており、この意味では、アメリカの「マリナー計画」に対抗するものであったともいえるでしょう。 ゾンド計画は、1960年代後半を中心に実施されました。その大きな特徴は、特に後半の計画において、地球への帰還を実施したということです。この点で、ゾンド計画は、旧ソ連の有人探査計画などを念頭に置いたものと考えられます(なお、ゾンド計画そのものはすべて無人で実施されました)。 ...

2023-07-10T10:02:14+09:002015年7月8日(水)|月探査|

ルナ探査機(LUNA): 旧ソビエト連邦

1957年10月4日に打ち上げられた、旧ソ連の人工衛星「スプートニク1号」に始まる米ソの宇宙開発競争は、1958年にはその目標を月をに移し始めました。アメリカの「パイオニア」の度重なる失敗を後目に、史上初めて月に到達(命中?)したのが旧ソビエト連邦の「ルナ2号」です(ルナ1号は月をそれて太陽を回る人工「惑星」になってしまいました)。その後、旧ソ連は「ルナ3号」が月近くを通過することにより、これも史上初めて月の裏側の撮影(約70パーセント)に成功しました。 1960年代に入ると、有人月探査への発展を前提として、無人月探査のために米ソで次々と探査機が打ち上げられましたが、「ルナ9号」で初の月面軟着陸(1966.1)、「ルナ10号」で初の月軌道周回(1966.3)に成功と月に関する「史上初」は旧ソ連の「ルナ探査機」によってなされてきました。しかし、1969年史上初めて人類が月面に降り立った米国のアポロ11号と前後して打ち上げられたルナ15号は月面軟着陸には失敗(こちらは無人)、この後も月探査機や打ち上げの失敗が続いたため、結局、旧ソ連は有人月探査を断念したようです。 ...

2023-07-10T10:02:14+09:002015年7月8日(水)|月探査|

小惑星イニシアチブ (Asteroid Initiative)

2013年にNASAが新たに発表した小惑星探査プログラムです。小惑星イニシアチブは大きく分けて2つの部分からなり、地球に近い小惑星を捕獲して地球の近くに持ち帰る計画と、地球に衝突する可能性がある小惑星の監視を行う「小惑星グランドチャレンジ」からなっています。小惑星の捕獲・地球近傍での探査計画は、早ければ2020年代前半にも実施される予定です。 トピックス ...

2023-07-10T10:02:15+09:002015年7月2日(木)|惑星探査|
Go to Top