 最新情報
最新情報
ザ・ナイン・プラネッツの最近の主な更新内容:
(注意:1995年6月以降の更新は日本語版には反映されていない場合があります)
  - 1995年10月17日: ペガスス座51星系に新しく発見されたらしい惑星の仲間についての情報(太陽系外ではじめて惑星の存在が確認された)
  
- 1995年10月08日: 土星の新しい衛星たちについての新しい情報 (ただし、状況はまだ混乱しています)
  
- 1995年10月05日: 大韓民国のミラーサイトを追加
  
- 1995年 9月28日: よその太陽系のページを追加
  
- 1995年 9月23日: イタリアとブラジルのミラーサイトを追加
  
- 1995年 9月15日: ハンガリーのミラーサイトを追加
  
- 1995年 9月13日: インドのミラーサイトを追加
  
- 1995年 9月11日: 惑星の言語学のページを改良
  
- 1995年 9月06日: 香港のミラーサイトを追加
  
- 1995年 8月23日: ギリシャとイタリアのミラーサイトを追加
  
- 1995年 8月10日: 日本のミラーサイトをもう1つ追加
  
- 1995年 8月03日: 炭素質コンドライト隕石 の写真を追加(やっと!)
  
- 1995年 7月28日: 土星に新しく発見されたらしい衛星のページを追加
                   (HSTの画像を含む)
  
- 1995年 7月26日: USGSの命名法(nomenclature)のページへの参照を追加
  
- 1995年 7月23日: 惑星の観測についての情報とマイク・ハーベイの星図へのリンクを追加
  
- 1995年 7月18日: カリフォルニアのミラーサイトを追加
  
- 1995年 7月03日: 日本のミラーサイトを追加 (7/9にもう1つ追加)
  
- 1995年 6月20日: 補足データのページを追加
  
- 1995年 6月18日: LANLのカルビン・ハミルトンによる多くの新しい動画への参照を追加
  
- 1995年 6月17日: クライド・トンボーの写真への参照を追加
  
- 1995年 6月16日: HST'sの最近の観測による、小さなカイパー・ベルトの天体の写真を追加。
  
- 1995年 6月16日: 
                   木星、
                   天王星、
                   海王星の環についてのまとめを追加
  
- 1995年 6月15日: メティス
                   とテーベの写真を掲載
  
- 1995年 6月14日: まぼろしの惑星のページに新しいtidbits
  
- 1995年 5月24日: 金星の写真を新しく大きな写真に
  
- 1995年 5月16日: パンドラ、
                   プロメテウスと
                   土星のF環の写真を追加
  
- 1995年 4月21日: 4 ベスタについての情報と写真
  
- 1995年 4月21日: 海王星の新しいHST画像
  
- 1995年 4月21日: 最新情報のページ
  
- 1995年 4月11日: 著作権のページ
  
- 1995年 3月28日: a href="mars.html#hst">火星と
                   金星の新しいHST画像
数多くの些細な更新や修正は上のリストにはあげていません。
それぞれのページの下にある日付は、そのページの本文が更新された日付を示します。
(誤字や誤ったURLの修正は勘定にいれていません)
参照:ロス・アラモス国立研究所(LANL)の最新情報(英語)も見てください。
 ... 入門
 ... 太陽
 ...
 ... 入門
 ... 太陽
 ...  
      
ビル・アーネット著;1995年10月17日更新
高橋 邦夫   訳;1995年10月19日更新