|
| 2001年3月3日 |
サッカーくじ「toto」販売開始
|
| 2000年10月6日 |
鳥取県西部を中心とした地域でマグニチュード7.3の地震発生
|
| 1999年1月25日 |
コロンビア西部でマグニチュード6の地震が発生、死者750名を超える
|
| 1998年2月4日 |
アフガニスタン北部で大規模な地震発生
|
| 1993年3月31日 |
M81に超新星出現
|
| 1992年2月11日 |
日本初の地球資源観測衛星ふよう1号打ち上げ
|
| 1988年8月20日 |
イラン・イラク戦争、8年ぶり停戦
|
| 1981年4月12日 |
米・スペースシャトル初飛行に成功(コロンビア)
|
| 1979年10月28日 |
木曽御岳山初噴火
|
| 1979年5月4日 |
英・サッチャー政権発足
|
| 1977年3月27日 |
スペイン・カナリア諸島ジャンボ機衝突炎上事故
|
| 1974年3月1日 |
鳥海山噴火
|
| 1973年11月3日 |
米・水星探査機マリナー10号打ち上げ
|
| 1972年1月24日 |
横井庄一軍曹、グァム島のジャングルで救出
|
| 1971年7月30日 |
全日空機・自衛隊機の雫石上衝突事故
|
| 1969年6月23日 |
宇宙開発事業団法公布
|
| 1968年12月27日 |
米・史上初の有人月周回飛行をしたアポロ8号が地球に帰還
|
| 1968年8月31日 |
イラン・イラン北東部地震
|
| 1958年6月24日 |
阿蘇山大爆発
|
| 1956年3月20日 |
能代市で大火。1482戸焼失。
|
| 1952年3月4日 |
十勝沖地震
|
| 1948年8月13日 |
大韓民国成立
|
| 1933年7月30日 |
独・ヒトラー、首相に就任。
|
|