全文検索 総合案内 サイトマップ
> アンケート > 第1回(1998年) > 共通設問 > Question3


共通設問
Q3)
日本の宇宙活動について一言お願いいたします。
  • 宇宙開発に投資する場合の波及効果を考えると、国は長期戦略として宇宙開発を考えるべきでしょう。予算だけでなく人材の育成や高度科学技術を有することによる安全保障など、国家戦略の確立こそが急務だと思います。
  • 国民に対するアピール不足。情報が出てこないし、なにをやっているのか不透明。いいところばかりでなく、もっと正直に苦しんでいるところも含めて公開し、共感を得るべき。プラネットBのような原始的な参加(サインを持って行く)のようなものは今後とも必要。
  • NASAに負けないような、施設を作れるようがんばって、日本独自のスペ−スシャトルで、宇宙にいってほしい。
  • 失敗をもっと減らす。
  • まだまだ知られていない。
  • 今までの日本の宇宙活動は、(私の勉強不足もあり)あまり情報がありませんでした。今回のこのサイトのように、広く情報を公開していただくことを願います。
  • Hopeですら実現が困難な状況は重々承知しているが、有人宇宙活動を独力でもサポートできるよう有人運搬手段を開発して欲しい。来年には中国が独力で有人衛星を建国50周年を記念して打ち上げようとしており、この事が日本国民に良い意味でのインパクトを与えることを期待している。この中国カードもテコにしつつ20年のスパンで是非実現していただきたい。
  • 無人スペースシャトルもいいが、国民一般の感情では、来年の中国による有人飛行により、日本の宇宙開発は中国に30年遅れていると認識されても仕方ない状態。おりひめ・ひこぼしが凄いことだと全く認識されていない。自力有人飛行を求む。
  • 私がとても疎い素人なのもあるのですが、日本の宇宙活動って、なにを行っているのか一般人には今ひとつわかりません。NASAの情報の方が目についてしまうのは、どうしてでしょう。
  • 軍事目的との明確な区別を(難しいか?)
  • 当初より独自の有人飛行手段(有人宇宙船の打ち上げ)の開発を放棄しているように見えることが残念である。
  • 日本車のように高性能で安価なロケットの開発極力早期の民間移行
  • アメリカべったりにならないで、うまくバランスをとりながら技術を習得発展させて、欲しい。
  • 遠くへいくことばかりでなく、宇宙ステーション上での様々な研究にも期待してます。地上にいる人々の利益になることがあるように思います。
  • もっと活動を広げては?
  • 資源小国日本ゆえ、資源探査に力を入れてほしい。
  • NASDAのホームページはよく見ています。かなり苦労が多いようでがんばってほしいと思います。自分もそれにかかわることができるようになりたいと思います。
  • 日本製スペースシャトルはどうなったのでしょう?
  • こういうものにあまり力を注ぎすぎると、国家の存続が危なくなると思うので、程々に。
  • 宇宙開発に係わる機関が多すぎるように思います。
  • 日本の宇宙開発は他の国に比べてかなり遅れていると聞きます。将来を見込んで、この分野にも力を注いでもらいたいと思います。
  • 税金を使うにも関わらず,一般の理解を得るための情報,成果の説明が不足しているのでは?
  • 毛利さん、若田さん、向井さん。宇宙を体験した人たちが更に増え、宇宙という現場で身をもって得たノウハウを、どんどん蓄積していくことが、これからも必要だと思います。これはきわめて大きな財産となるでしょう。
  • 私はよく分からないけれど、日本は高度な技術を持っていると思います。だから、その技術を生かして、ぜひ頑張ってほしいと、思います。
  • 敗戦後の航空産業の解体から、ペンシルロケットに始る一連の開発の歴史の中でよくここまで水準を上げてきたと感心する。しかし、日本の技術力から考えると他の分野と比べて明らかに国際的競争力がない。また、国民の関心は宇宙全般やNASAの活動には向いていても日本の活動には向いていない。それは、教育レベルからの問題があると思う。また、資源を持たない日本の将来の自動車や半導体に代わる主幹産業としても、冷戦崩壊後の宇宙の平和利用と言う側面からしても日本にとって宇宙開発は非常に重要なウエイトを閉めている。しかし、現状は諸外国に比べ政策、予算、職員数、教育、メディアの関心どれをとっても不足している。今後はもっと広報活動に力を入れ、国民の理解を得て、国を挙げて宇宙開発に全力で取り組むべきだ。
  • あまりにも遅すぎる
  • もっと積極的に活動をアピールして欲しい。
  • もっといっぱいの人を、宇宙へ行けるようにがんばってほしい。
  • もう少し、一般の人達にアピール出来るよう、宣伝などに力を入れては如何かと。
  • 宇宙ステーションが運用されるまでにスペースプレーンを実用化して欲しい。
  • 宇宙ステイションでの実験の成果が楽しみです。ホープXなど日本独自の企画ももっと考えてほしいです。
  • 一般へのサービス精神に欠ける。 NASAを手本に大いに改善を期待します。
  • いつも応援しています。もっと予算を増えて、研究開発の環境が良くなればいいのにと思っています。
  • 何のために宇宙へ行くのか目的を教えていただきたいです。宇宙にゴミを撒いたり,惑星などを乱開発することだけはしてほしくないです。
  • 日本が自力で有人宇宙飛行できるよう開発に頑張ってほしい。
  • 無人技術を追求するという姿勢は一定の評価ができるが、やはり有人宇宙飛行を目指してもらいたいと思う。
  • 日本の宇宙活動に対する予算がもっと増えれば大規模なプロジェクトがくめるのではないかとおもう。
  • 少ない予算で本当によくがんばっていると思います。NECには水増し請求されて大変でしたね。PC98をはじめ、NECの製品は二度と買いません。(笑)半分本気です。日本のマスコミは、すぐなにかあると失敗、失敗と騒ぎますが、めげずに頑張ってください。技術試験衛星なのになぁ。全部成功するならそんな衛星必要ないはずなのに.....なにも分かってないんだな。日本のマスコミは.....失敗してもお金の無駄では無いと言うのをもっとアピールする必要あるかも知れません。(なにかいい方法ないかな...)
  • 人類の夢である宇宙開発。息長く国民の支持を受けなければ続かないと思います。
  • 自主開発にある程度の予算等による制約があるとは思いますが、ロケットの打上げに関しても、どんどん行っていくべきであると思います。後、若干PR不足と言うより、今の日本人には自分達には関係ない事の様に感じられている所が多いと感じられます。もっと積極的な後方活動をすべきであると思います。
  • 諸外国と国際協力し合いながらも、独自の技術開発に積極的に取り組んでいるように思います。将来、米国やロシア等と肩を並べるまでになるものと期待しております。
  • 早く自国内で一環した宇宙飛行士の訓練ができる施設を作ってほしい
  • いまいち
  • 国産品に拘りすぎる
  • 21世紀に向けてさらにがんばってほしい。
  • 頑張ってください。
  • きっと、アメリカとかに比べれば遅れているのでしょうが、別にそれはそれでいいと思います。
  • もっとがんばってほしい。
  • 日本が宇宙活動での一番になってほしい。
  • 予算が少なすぎます。毎年税金の無駄遣いをしているのに。
  • どうも最近、軍事活動面が強いような気がします。
  • 他の諸国に比べて遅れている印象があります。P.R不足なのではないでしょうか
  • 夢の力のすばらしさ、憧れを憧れでなくす勇気であるように思います。
  • アメリカみたいにお金をかけれないので難しいと思います。
  • 日本は、平和目的の宇宙開発をすすめ、それに関しては、リーダーシップをとって行くべきだとおもいます。宇宙にでていくことは、平和にかんしての意識が高まることだとおもいます。日本人の宇宙開発にかんしての意識は低いとおもうので、もっと、宣伝して、多くの人が、さんかできるとよいですね。
  • 日本単独でのプロジェクトが本当に必要なのかわかりません.他国(宇宙開発の先進国)との共同プロジェクトへの参加としたほうがいいのではないかと思っています。
  • 政府関係の計画の中で夢のあるものです。ぜひとも頑張っていただきたいです。
  • お金がかかることなのでそんなに派手には出来ないと思いますが、アメリカに頼りすぎている現状には不満です。日本主導の宇宙開発がもっと出来たらいいと思います。
  • 日本はもう少し国民に宇宙開発をアピールするべきだと思います。今日不況ということもありますます宇宙開発に対する理解がますます難しくなっていますが、こんな時だからこそ広めるべきだと思います。頑張って下さい。
  • 期待しています。
  • 現在のアメリカがおこなっている低コストで数多くこなす探査を日本にも実践してほしい
  • 特にないですが頑張ってほしいです。
  • 地味。もっと積極的に宣伝してほしい。是非、周回でもいいから有人飛行をして欲しいです。できれば10年以内に。
  • HSTのようなものをあげる計画はないのでしょうか?スバルのファースト・ライト楽しみです。
  • 開発事業そのものについては、私のような素人には申すことはありません。国際協力の中で日本の特色をいかしながらがんばって頂きたいと思います。関係ないかもしれませんが、一言言わせて頂ければ、Q8同様、もっと露出度を高めてもいいと思います。毛利さん、向井さん、若田さんなどなど、日本人宇宙飛行士の活躍も顕著ですが、まだまだ一般のチャンネルでの放映が少ないように思います。ニュースでの取り上げられ方も私には不満です!
  • 宇宙開発に批判的な意見もたくさんあるけど,負けないで突き進んで下さい!!
  • チャレンジ精神を忘れず、未来に向けて邁進すべき。
  • もっと予算を取ってどんどん実験して欲しいと思います。ロケットの打ち上げ場所に問題があるなら、バイコヌールに投資して場所、器材、ロケットを借りてもよいのでは?素人考えですが、国際宇宙ステーションを待たずに、低軌道の無人実験モジュールを打ち上げて運用を始めてはどうでしょうか(物資補充は、おりひめ・ひこぼしの様に無人ドッキングでおこなってもよいと思います)低軌道での実験をNASAに頼るのは勿体無いですよね。
  • 前回も述べたが、日本独自の有人運搬手段を開発して頂きたい。HOPEですら難渋している状況は十分承知しているが・・・・来年中国は建国50周年を記念し有人宇宙船を打ち上げる予定であり、将来的にはミールクラスのステーションを持つともいわれている。野心的な中国の宇宙活動が日本に対し良い意味で「喝を入れる」事になるのを期待している。
  • よくわからない。もう少しわかりやすい宣伝はしないの?
  • これからもがんばってください
  • 景気に左右されるのはしかたがないですが、着実に進めて頂きたいと思います。日本独自のプラン進めていく段階でのあると思うので積極的にプランを出し、着実に進めて貰いたいです。
  • もっと費用をかけていろんな開発をしてほしい
  • 世界的にリーダーとしてやって行けるようなところまでやっていって欲しい。また、宇宙ステーションをがんばって欲しいと思う。そして、もっと国民子供たちに宇宙の素晴らしさをアピールしていって欲しいです。
  • 汚職とか多くて宇宙開発するための費用が間に合ってないんじゃない?
  • 閉鎖的すぎる。もっと一般人の関心を呼ぶようなイベント等を行うべき。予算も少ないようなので経済的効果もあるともっと宣伝すべきである。
  • 日本のもっている、技術をフルに活用して、月を現在の 地球が抱えている問題を解決できる切り札とできるよう 期待しています。(資源、人工、環境汚染、戦争etc)
  • 割といけてるチームだ。
  • 夢の実現のためにがんばってほしいです。夢のためにも予算をたっぷりと使ってほしいです。
  • 海外の負けないよう頑張って欲しい。
  • 外国の良いところは吸収して日本独自の開発をしてください
  • まだまだ有人での飛行は時間がかかると思う
  • 目標がよく解らない
  • 最近はブームになっていていいですね。でも、これから大変だと思います。
  • もっと予算を投入すべき.
  • 後発なので、協力を得て進めて欲しい。
  • 人工衛星以外にこんなこともしてるのね
  • 今一
  • ロケットのコストってどれくらいかかるんですか?
  • 今後が楽しみです。
  • 日本の科学に期待したい。
  • もっと開発速度を上げて欲しい
  • やさしさがない。
  • 世界的に遅れをとっていないか?
  • 頑張ってください
  • おそい!
  • もっと開発に力を入れて、月ツアーが一般化するぐらいになってほしい。
  • 一般人でも見学できると良いのだが。
  • アメリカの独壇場をこれ以上許してはならない。奴らはその内「領有権」まで主張してくるに違いない。アンチアメリカの国々が結集してアメリカ牽制しなくては大変なことになる。
  • やや不安。たまに失敗するから。
  • 他国より低予算で頑張っている。
  • 早く世界に追いついて欲しいと思います。
  • 国際協力で、活躍して欲しい
  • 宇宙開発は早い者勝ちなので,アメリカなどは気にせず,やるべきだと思う。
  • 日本だけではできるものでもないので、各国と共助共演していただきたい。
  • どんどん進めてほしい。
  • 頑張って!
  • 国際分担で費用を出来るだけ節約
  • 今後、宇宙の資源が必要になってくるだろう。そのときのためにも今調査できることはいま行うほうがよい。宇宙開発はそのことを含めて積極的に行われるべき。
  • もっとペースを上げて!
  • まだまだ遅れている。
  • 他外国の方が最新で、技術も上
  • 遅れていると思う。
  • 期待しています。
  • アメリカの良いところを見習うべき
  • アメリカ祉D蹈轡△竜蚕僂鰺・僂靴洞ζ韻膿覆瓩襪戮ュ
  • 日本は宇宙開発というイメージは薄いけれど他国に負けない日本独特の技術でどんどん進歩していってほしい。
  • がんばってちょ。
  • こういうことを日本独自でやるよりも国際協力で進めたほうが経済効率がいいような気がする
  • 政治色が強いと感じています。それと民間企業の癒着。
  • 人間の手を出すべきことなのかと考えてしまう。
  • アメリカと、協力して行くべきだ。
  • 宇宙戦略と言われないように
  • はやく、月に行けるようにしてください。
  • 米国のような派手さはないですが、大切なことを行っていると思います。一つ一つの技術の確立が一番ですね。先が楽しみです。
  • 今年沖縄のNASDAのアンテナを見に行きましたが衛星の利用ぐらいしか説明して貰えなかった。「開発」して居るようには思えなかった。
  • やはり、諸外国に比べかなり遅れていると思う。もっと、情報を世界に流すところと流さないところを明確にし、「日本」の位置(世界での)を確立すべきだと思う。
  • 低予算でがんばっているとおもいます。ただ、いまいち何をしているのか分からない。ニュースにもならない。
  • まだ手ぬるい
  • 先は長そう、、、。
  • アメリカのようにはゆかないのでは?
  • もっともっと押し進めるべき。
  • 国家予算が少なすぎる
  • アメリカやロシア等に遠慮せず、どんどん進めてほしい。
  • 日本の技術を持ってすれば、不可能ではないでしょう。あとは資金調達の問題だけでは?国家の一大事業として内閣のバックアップも欲しい所です。
  • 目的が国民に対して明確に提示(啓蒙)されていない状態であると思う。
  • もっと積極的にいろいろな企業と組みいろいろな基礎研究をやってほしい。
  • アメリカに勝てるぐらいになてほしい
  • ものすごーく、遅れているのではないでしょうか。人手も予算も、もっとかけるべきだと思います。
  • NASAに比べて予算が厳しいのは否めないので、限られた予算内で効率的に成すべき事を実施してほしい。過去に捕らわれた硬直化した計画(HOPE等)の見直しをきちんと行い、次の世代へ実のある成果を残せる事業に限られた予算を投入すべきである。
  • 国産技術にこだわりすぎ
  • すすんでいるのでしょうか?一般人にはよく分かりません。
  • 今後とも費用対効果が厳しく問われることになると思いますが、がんばって成果を上げていって欲しい。
  • 日本独自では限界があると思うので、何カ国かで協力して進めるべきと思います。
  • もっと太陽の事を知るべきだ。
  • 早く有人飛行技術を確立するべきだ。官民一体となり、米国・ロシアに頼らない、第三の技術を確立すべきだ。
  • 他国より高コストをどうするか
  • 税金の無駄ずかいをせずに、どうせ使うなら福祉関係や、こう言う夢のあることに使ってほしい。
  • 多額の投資を無駄にしないで確実な成果を目指して欲しい
  • 独自性と特異性を。
  • 宇宙より身の回りのことが先では?
  • 頑張ってください。
  • 向井さんや毛利さんなど、すばらしい宇宙飛行士を送りだしたことがすごいと思います。ロケットのほうも開発がどんどん進歩しているようで、とても楽しみです。私にも宇宙に行ける日がくると嬉しいです。
  • NASDAしっかりせい。確かに巨大な開発に、エラーは付き物だけどそれをしっかりコントロールしないと宇宙開発は、いつまで立っても2流のままだと思います。
  • 日本は宇宙開発事態が後れているようなのでもっと積極的に宇宙船などの開発を進めて行ってほしいです。その為には資金が必要になりますが・・・
  • 期待しています。頑張って下さい。
  • とても興味がある分野です。
  • もっと国民にアピールすべき
  • 頑張って下さい。
  • NASAに負けるな
  • 税金を有意義に使って下さい。
  • 早く一般日本人が月に行けるように頑張ってください。
  • まず、予算の面から、宇宙開発に回せるお金は期待できないでしょうね。資金の面から充実させていくことが肝心だと思う。
  • 税金を使っているのだから、もっと世間に対してオープンにするべきではないかと思います。(成功も失敗もすべて)・若手エンジニアはもっと現場の厳しさを知る必要があると思います(メーカもNASDAも)。計算や文書作成も大切ですが、やはり最終的には物作りができないと何にもならないと思いますし、それらを知ることで無駄な計算や文書を作らずに済むでしょうし、コストも下げられるのではないかと思います。
  • 技術力はあるはずなのに、実際の計画は他国におおきく水を空けられていると思います。
  • 国際協力のもとおこなってほしい。
  • いまいち活気がない?経済難だから、無理ないけど…
  • 失敗をおそれるな
  • 公的資金を投じ前向きに対応するべきです。未来に向けて着手するべきです。
  • 詳しくは知りませんが、他国との技術の差や、国際協力姿勢などが気になります。先の先を見据えてもっと自由に研究や探索ができるようになってほしい。もっといろいろなことが知りたいです。
  • 宇宙利用ではなく宇宙「開発」であるならば、予算はケチるべきではないと思いますが。もちろん無駄に使って良いわけは無いのですが…
  • 有人飛行はいつになったら実現可能なのか?
  • 最近ロケットなど頑張っていると思う
  • 日進月歩で、技術等が進んでいってますので、必ずいつか実現させて下さるよう頑張っていって下さい。
  • もっと積極的に行うべき
  • 違う星に住めたら楽しいでしょうね。そうなればいいなーと思います。でも、わたしはただでも飛行機嫌いなので、スペースシャトルに乗れるのか?
  • 独自技術も大切ですが、国際協力でもっと宇宙開発が早く進むことを期待しています。
  • あまり乱開発などしてほしくないです。
  • 宇宙開発というと大げさだが、宇宙を知ること、そして活用していくことは大切です。
  • 他国との協調もある程度必要だが、日本の独自性も出して欲しい。
  • 教育活動もリンクさせ、将来の宇宙開発を豊にすべきだと思います。
  • 日本の生真面目な技術力を生かして、もっともっと進めていって欲しいです。
  • もっと積極的にやるべきだ。お金がかかるが。
  • これ以上、破壊しないように発展させていって下さい。
  • 一般市民の、宇宙への興味がなさ過ぎる。・予算が少ない。・有人探査をしてほしい。
  • もっと開発速度を早くして欲しい。
  • 政府が積極的でないせいか、非常にのんびりと細々とした感じがする。しかし、宇宙ステーションや月面基地が計画されてる今、そろそろ日本も有人飛行を独自にやるべきだ。それもスペースプレーンで実現して欲しい。飛行士がいても乗り物が無くては意味がない。
  • 宇宙開発事業団の開発の二文字に期待します。
  • 推進技術開発は欧米に任せ、応用技術に的を絞ったほうがよいのでは?
  • 宇宙工学や航空工学科などがある大学等ともっとネットワークを密にして宇宙開発を行ってほしい(全国的に)。
  • とくにない
  • 惑星探査,特に彗星,小惑星について実施してほしい
  • Very active
  • すこしでもぼくの力が役に立てられればうれしい。地球を守り,明るい未来のためにがんばりましょう!!
  • 国際宇宙ステーションJEMの構想など聞いてるだけでわくわくしています.日本の技術はすばらしいと思っています
  • 活動は地味ですが、成果はすばらしいと思います。資源の乏しい日本が今後活躍できる場は、宇宙しかないと勝手に思い込んでいます。
  • 各国とこれからも協力し、平和的に進んでいってほしいです。
  • 回も述べたが、日本独自の有人運搬手段を開発して頂きたい。HOPEですら難渋している状況は十分承知しているが・・・・来年中国は建国50周年を記念し有人宇宙船を打ち上げる予定であり、将来的にはミールクラスのステーションを持つともいわれている。野心的な中国の宇宙活動が日本に対し良い意味で「喝を入れる」事になるのを期待している。
  • 何が目的かを常に中心にがんばってください。
  • 現在進行中の、国際宇宙ステーション計画や、国産スペースシャトルなど、話題が絶えませんね。今後の展開が、楽しみです。研究開発とともに、教育や情報提供などの活動にも力を入れていって欲しいと(一宇宙ファンとしては)思います。
  • (不当にも)予算があまりたくさん回されないようなので大変でしょうが、何とか頑張ってください。ネットで率先して情報開示して、国民の関心を集めていけば、いつかは情況が変わるかもしれませんし。
  • 頑張りましょ!
  • 何のための誰のための「宇宙開発」なのか?ただ,常に経済や政治でリーダーシップをとっている某A国の鼻をあかすような開発ができれば素晴らしいことと思う。
  • 無人衛星打ち上げ程度にしておけば!
  • なんかしんきくさい。技術に自信を持ちすぎて堅すぎる。もっとおおらかになってみては?
  • 日本も有人飛行を行ったほうがいい。
  • 今は、財政も厳しいので、お金の使い方には、気をつけて、がんばってほしいです。
  • いよいよ日本も真の国際国へ仲間入り。
  • Q9に同じ。「観光丸」は死んでもいやだ!!!!!
  • まだまだ世間一般へのアピール広報が足りないと思う。
  • Q9に同じ。もっと独自の政策、手段で世界をリードして欲しい。今後に期待します。
  • すごい。
  • よくある軍事技術開発の民生転用は、前置きからして日本では気まずいので、せめて宇宙開発技術の民生転用も積極的に行って欲しく思います。#かくいう自分は、NASAの技術で作られた(らしい)カーワックスを使用しています。同時に国際的な特許を積極的に取得して、得られた利益をさらなる研究開発にフィードバックさせてほしい。財政難の折り、ですから。。
  • 無理しすぎないように
  • 月だけでなく火星の探査も積極的に行って欲しい。
  • 積極的に進めることとその成果を世界共通のものにすることで、軍事以外の面でさらに世界に役立つことができるのでハイでしょうか。
  • これまでの取り組みが徐々に成果を上げてきていると思います。引き続き頑張って下さい。
  • 日本独自で進める部分(無人ミッション)と国際協力で進めるべき部分(ステーション、有人探査など)が両立していればいいと思います。
  • 日本のハイテクを駆使しどしどし宇宙開発をして子供に夢を与えて貰いたい。
  • 同上(くだらんことに税金をつかうならこういうのにどんどんつぎこむべき“日本が”ではなく国際的な協力体制の中の一つの出資国として全世界的なプロジェクトを進めて欲しい。)
  • Q9と同様(…文部省と科学技術庁が一緒になるとの事で…)NASA同様一本にすべきと考えます。
  • 有人で宇宙に上がれるのをめざしてほしいです
  • 国際協力の中でも日本独自の色を出して(例えばエレクトロニクスの水準の高さから測定関係での開発)宇宙開発に貢献して欲しいと思います。
  • スペースシャトルのような有人探査船をいち早く完成させて欲しいです。
  • 一般市民としては、火星探査機の例もあり、正直な所、一抹の不安を感じます。予算の事もあるでしょうが、フェイルセーフの機能をもっと十分検討できないもんでしょうか。ちょっとけちって大損をしている気がするのは私だけでしょうか。
  • 一言じゃ言えない
  • 世界のレベルの負けないようにがんばって下さい。
  • 日本単独でやるには、技術・予算面で限界があるのでさまざまな国や地域との連携が大切だと思います。
  • いままでは宇宙開発先進国の一歩後ろをちょこちょこと歩いているという印象が強い。独自の開発も手がけているようだが、もっと大規模かつ独創的なことも計画してもらいたい。
  • 私は宇宙のことは興味ないけれど宇宙開発によって私たちの生活が豊かになって(贅沢とはちがう)くれればいいと思う。
  • コストダウンを推進すべき。国際協力して推進するべき項目は国際協力して、日本独自の開発は独自で、メリハリをつけて。
  • もっとお金をかけないと開発はできない。
  • 自分を宇宙に連れていける間に開発を進めてください
  • どんなことをやっているかよくわからない
  • 研究成果をどんどん発表してください。
  • 天文学の未知分野への追求以外の開発は認めない。
  • もっとアピールしてください。(何をしているのかわからない。)
  • 民間企業と上意下達の感覚ではなく、パートナーシップを持った関係で双方の利益となる方法で,かつ国民の利益を最優先に強い進めて欲しい。夢のあるプロジェクトですが日本の国力はそれほど強くないような気がする。国際協力の中で経済的合理性を考えて進めて下さい。

▲このページのトップへ