ブログ

嫦娥3号、最後の試験(熱試験)へ

今年後半に打ち上げ予定の中国の月探査機、嫦娥3号が、いよいよ最後の試験である温度差試験(記事にはそう書いてありますが、いわゆる熱試験、あるいは熱構造試験ではないかと思われます)に挑んでいます。北京晨報の記事を人民網日本語版が伝えています。 月には空気がないため、昼と夜、さらにいえば日が当たるところと当たらないところで大きな温度差があります。この温度差は最大で200度程度にまで達することもあるため、探査機、とりわけ月の昼と夜を両方共耐えぬくことを狙う探査機にとっては、この温度差を生き抜くことが最大の目標となります。 ...

2023-07-10T10:02:26+09:002013年5月13日(月)|嫦娥3号|

「中国は火星探査を急がなければならない」開発技術者が言明

中国は独自の火星探査を急いで実施すべきである、と、中国の月・惑星探査関連の高位の技術者が言明しています。人民日報の記事を人民網日本語版が翻訳して伝えています。 この記事の中で火星探査の一刻も早い実施を主張しているのは、中国の第1期月探査システムの総責任者である葉培建氏です。この「一刻も早く」という言葉の意味ですが、記事から推察するには、火星探査の機会が2年に1回(より正確には26ヶ月に1回)に限られてしまうため、好機を逃すと2年待つことになってしまう、という意味のようです。実際、今年(2013年)はこの火星探査の好機にあたり、次のチャンスは2015年に訪れます。従って、中国が独自火星探査を行うとしたら(そして開発が急いで間に合ったとしたら)、この2015年が打ち上げチャンスとなる可能性が大きいと思われます。 ...

2023-07-10T10:02:26+09:002013年5月8日(水)|火星探査 (ブログ)|

オサイレス・レックス目的地の小惑星が「ベンヌ」と命名される

2016年に打ち上げ予定のNASAの小惑星サンプルリターン計画「オサイレス・レックス」の目的地の小惑星の名前が、このほど「ベンヌ」(Bennu)と命名されました。アメリカの小学生の命名によるものです。 これまでは1999RQ36という仮符号で呼ばれていましたが、これからは立派に(?)名前「ベンヌ」として呼ばれることになります。 ...

2023-07-10T10:02:26+09:002013年5月5日(日)|オサイレス・レックス|
Go to Top